top of page
text01.gif
line.gif
news.gif
ico02.gif

2025.07.01

【学術集会のご挨拶】

このたび、下記の通り教育講演を企画いたしましたので、ご案内申し上げます。


本講演は、これから医師としてご活躍される若手の先生方にとって、実臨床・研究のいずれにおいても基盤となる知識や視点を学んでいただくことを目的としております。
特に、学会発表・論文作成の基礎的スキルや、近年急速に進展するAI技術の理解、そして臨床における疼痛管理など、今後のキャリア形成において不可欠な内容を取り上げております。
以下の3名の先生方をお招きし、それぞれのご専門の立場からご講演いただく予定です。


■ 講演プログラム(予定)
・水原 敬洋 教授(横浜市立大学 データサイエンス研究科 ヘルスデータサイエンス専攻)
「(仮)データベース研究の基礎」
医療におけるデータ活用の基本的な考え方と、臨床研究への応用について解説いただきます。


・中田 典生 教授(東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター 人工知能医学研究部)
「(仮)生成AIは医療を変える AIリテラシーとは」
生成AIを含む医療AIの現状と今後の展望、また医師に求められるAIリテラシーについてお話しいただきます。

 

・橋口 さおり 教授(聖マリアンナ医科大学 緩和医療学講座)
「(仮)がん患者の疼痛管理」
がん性疼痛に対する評価と管理の基本、麻酔科医に求められる対応についてご講演いただきます。

なお、本教育講演は日本麻酔科学会 麻酔科領域講習として認定されております。
多くの先生方のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

ico02.gif

2025.06.25

【学術集会のご挨拶】

このたびの学術集会の開催にあたり、あらためて本会の趣旨と、今回予定しておりますシンポジウムについてご紹介させていただきます。

神奈川麻酔科医会は、神奈川県内の麻酔科医を中心に構成されており、会員相互の知識の向上と親睦を図るとともに、臨床麻酔に関する地域的な進歩と普及に努めてまいりました。長年にわたり、地域に根ざした活動を続けておりますが、コロナ禍を経て、若い先生方の中には本会をご存じない方もいらっしゃるかもしれません。
今回の学術集会のテーマは 多様性が生かされる麻酔科の未来 〜AI との共創による働き方の進化〜 を掲げています。

そこで今回の学術集会では、若い世代の麻酔科医の皆さまや、これからのキャリア形成を模索されている先生方に向けて、麻酔科医としての将来の可能性を広く感じていただけるようなプログラムを企画いたしました。

シンポジウムでは、4名の先生方にご登壇いただきます。
・横浜市立大学 麻酔科 教授 後藤隆久先生〜(仮)神奈川 日本の麻酔科の未来
・聖マリアンナ医科大学 麻酔科学教室 教授 井上荘一郎先生 (仮)神奈川麻酔科医会のこれから
・横浜市立大学 麻酔科 准教授 増井健一先生〜(仮)AIと麻酔の未来について
・生活設計塾クルー 内藤真弓(仮)これからの医師の働き方
これからの麻酔科を感じていただける多角的なテーマについてお話しいただく予定です。

 

本学術集会が、参加される皆さまにとって、麻酔科医としての今後を考える一助となり、また神奈川麻酔科医会への関心と参加のきっかけとなれば幸いです。

 

多くの皆さまのご参加を、心よりお待ち申し上げております。

 

今回 ポスターに掲載のQRコードを読み取っていただくと講演内容の詳細や最新情報をまとめたホームページにアクセス頂けます。
講演の内容や講師情報をよりみやすく掲載しております。是非ご活用ください。

ico02.gif

2025.03.05

神奈川麻酔科医会第56回学術集会は130名以上の先生方にお集まりいただき、盛会のうちに終了いたしました。ご参加および学会成功にご尽力いただいた皆様に心から御礼申し上げます。

神奈川麻酔科医会 第56回学術集会

会長  丸山 晃一

ico02.gif

2025.01.22

【専門医講習お申し込みについて(期限を延長しました。】

お申込み期間:~2025年1月31日(金)正午まで
お申込先:以下のグーグルフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/LB1G9ymDamuSebc96

ico02.gif

2025.01.22

【PICCの適応とシャーロック3CGの有用性~聖マリアンナ医科大学病院認定制度とタスクシフトへの取り組み紹介~】

参加費:無料(学会参加費は別途となります。)
募集人数:20名
申込締切:2月26日(水)
申し込みURL:https://forms.office.com/Pages/ResponsePage.aspx?id=fObDlC2eAEimt2Ndl4ghZfEbRlwkmoVJi4ccLxxlJTJUM1ZYNlJGRlFYS082STFSSlhZTE9KTFVYUi4u&origin=QRCode

ico02.gif

2025.01.16

【超音波ガイド下神経ブロックハンズオンセミナー(中級者向け)の募集について】
参加費3,000円(学会参加費は別途となります。)
お申込開始:1/17(金)より申込み開始

URL:https://konicaminolta.lmsg.jp/form/11411/Xsi4hylk
募集人数:15名

ico02.gif

2025.01.09

【超音波ガイド下神経ブロックハンズオンセミナー(初級者向け)の募集について】

概要・お申込み:https://sonositejapan.smktg.jp/public/seminar/view/6594
参加費3,000円(学会参加費は別途となります。)
お申込開始:1/15(水)18:00より申込み開始予定
募集人数:15名

ico02.gif

2025.01.07

【集中治療超音波画像診断ハンズオンセミナーの募集を開始しました】

参加費 日本集中治療医学会
    会員:5,000円、非会員:7,000円(学会参加費は別途となります。)
参加申し込みフォーム:https://forms.gle/tQTeke5AiSuwuD9h6
お申込〆切:2月7日(金)
募集人数:20名(全国公募)

ico02.gif
1200x1600神奈川麻酔科医会第57回学術集会_250218_edited.jpg

Copyright © 2013神奈川麻酔科医会. All rights reserved. Produced by DEPOC

bottom of page